平荘湖の湖畔にあった 温水プール跡地はどうなった?

加古川市平荘町里、平荘湖の湖畔にあった温水プール(平荘湖アクア交流館)跡地はどうなった?気にな田の出見に行ってきた!

温水プールがあった平荘湖アクア交流館は閉鎖解体されています。その時の様子はこちらの記事をごらんください。

加古川市「旧平荘湖アクア交流館解体工事」の様子を見に行ってきた

温水プール(平荘湖アクア交流館)跡地の場所について

温水プールがあった場所は地図ではこちらです。

住所は加古川市平荘町里1137−12です。

温水プール跡地の現在の様子

2025年11月23日(日)

温水プールがあった平荘湖アクア交流館は、加古川市平荘町里、平荘湖の湖畔にありました。

冬の朝、朝日が昇る平荘湖

クマらしき動物が目撃された場所からも近くになります。

アクア交流館のあった場所は、現在建物は閉鎖解体されています。

今は簡易トイレのある駐車場になっていた。

建物があった場所は更地のまま雑草が茂っていました。

駐車場以外の更地はかなり広い。

空き地はこのままなのかなぁ?

感想・まとめ

平荘湖にはしょっちゅう訪れていて、交流館の閉鎖から解体までみてきました。
建物が解体されて更地になった時は残念だなぁと思いましたが、維持にかかく莫大な税金を考えると、仕方ないよなぁとも思いました。おいておけないよねって。
更地になった後には、何か企業が購入して新しい開発が進むものかと思いましたが、日岡公園と同じく、運営や開発に充てる人材難などからか?開発もなく更地のまま放置に・・・。
これも仕方ないよなぁと。