「南大塚古墳周濠」発掘調査現地説明会

「南大塚古墳周濠」発掘調査現地説明会

 

2024年7月6日(土)加古川市加古川町大野(日岡山公園内)で「南大塚古墳周濠」発掘調査現地説明会を開催されます!
加古川市教育委員会が、令和6年4月から日岡山公園再整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査を実施、成果を広く市民の皆様と共有するため現地説明会を開催するそうです。

 

日岡山古墳群で最大規模の前方後円墳である南大塚古墳の新たな発見を、いち早く目の当たりにする貴重な機会です。

 

地下に眠る遺構を実際に見る機会は唯一発掘現場だけで、この機会にご見学ください。

 

 

 

南大塚古墳について

 

 

南大塚古墳は、4世紀代に築かれたと考えられる大型の前方後円墳です。

墳丘の全長は約 90mで、日岡山を中心に広がる日岡山古墳群の中では最大規模を誇ります。

過去に前方部が削られて石室の一部が露出していたことがあり、石室内から三角縁神獣鏡の破片が採集されています。

今回の調査では、前方部前面において古墳の周囲を巡る周濠の一部を検出しました。

周濠内からは、墳丘から転落してきたと考えられる埴輪の破片や葺石に使われたと考えられる川原石などが出土しています。

埴輪の出土点数は少ないですが、今後分析を進めることによって、南大塚古墳のより詳細な築造時期
や、他の古墳との関係などが見えてくるものと期待されます。

 

 

かこがわ子育てネット【加古川市公式】@kosodate_kakogawa)でも「南大塚古墳周濠」発掘調査現地説明会についての情報が掲載されています。

 

 

地図はこちら 南大塚古墳発掘調査現場地図

 

開場受付場所は地図ではこちら

 

 

「南大塚古墳周濠」発掘調査現地説明会 開催情報

 

 

開催日:2024年7月6日(土曜日)(雨天中止、少雨決行)

 

 

時間:午前10時~11時30分 (調査担当者による解説:午前10時と11時の2回予定)

 

 

場所:南大塚古墳発掘調査現場(加古川市加古川町大野 日岡公園内)

電車の場合:JR日岡駅から徒歩 10 分

お車の場合:日岡山公園駐車場

 

 

参加方法:当日、直接現地にお集まりください(事前申し込み不要)

 

 

加古川市教育委員会公式サイト:https://www.city.kakogawa.lg.jp/soshikikarasagasu/kyouiku/kakuka/kyoikushidobu/bunkazai_cyosa/osirase/29472.html

 

 

主催:加古川市教育委員会

 

 

お問い合わせ:加古川市教育委員会 文化財調査研究センター TEL:079-423-4088 (当日は 080-2462-6531 まで)