衝撃!レトロ建築で有名なニッケ社宅が解体されている。

加古川市加古川町レトロ建築で知られ、雑誌やテレビの撮影場所にもなっているニッケ社宅が解体されています。

現在、解体作業が進んでいます。ちょっと衝撃でした。

ニッケ社宅の場所について

ニッケ社宅の場所は地図ではこちらです。

住所は加古川市加古川町239−1付近。

解体が進むニッケ社宅の様子について

ニッケ社宅は、雑誌やテレビの撮影場所にもなっているレトロな雰囲気が人気のスポットです。

最近ではNHK連続テレビ小説「ブギウギ」の写真撮影でも使われていました。その時の記事はこちらをご覧ください。

NHK連続テレビ小説「ブギウギ」のメインビジュアルがニッケ加古川社宅で撮影!加古川市

 

現在解体が進のは、そんなレトロエリアの一角です。隣は、ぽっかぽっかにっけ保育園です。

かなり広範囲の古い建物が解体されています。

グーグルマップの航空写真ではこの辺りです。こちらがわかりやすいと思います。

現場は、現在屋根瓦が外され、これから本格的な解体がはじまる感じでしょうか。

レンガが綺麗な水路沿いにも工事用の幕が張られていました。

建物の外側や、窓ガラスなどはすべて取り払われています。

なお、解体が進むのはレトロ建築エリアの一部のみでした。

他はパネル張りなどはされておらず、解体されるのかどうかはわかりません。

絵になる風景。撮影スポットにはおすすめです。

洋風建築が素敵な建物。こちらもそのままで解体の様子はありません。

巨大な撮影セットに入ったみたいに錯覚しますね。

ニッケ社宅が解体の感想

まさかのニッケ社宅の解体、びっくりしました。

2022年には一時、社宅は重要な建築として活用が模索されており、建物の「説明会・内覧会」も開催されていました。

ニッケ社宅の説明会・内覧会についての記事はこちらをご覧ください。「ニッケ社宅群(加古川日本毛織社宅建築群)説明・内覧会」が開催されます!

あれから活用についての話を聞かなくなり、どうなったのかなぁ~と、前を通る度いつも気になっていましたが。

広大な敷地にある古い建物とあり、耐震などの基準などの費用問題などなど、維持するのには維持費もかかるんでしょう。

残念だと思いつつ、莫大な維持費を想像すると、しかたないのかなぁ。