7月下旬に兵庫県三木市でみっきぃ夏まつり2016が開催されます。
もともとは三木夏まつり花火大会だったのですが、2012年から改称されました。過去にはディズニーの仲間たちと市民のパレードなどもあり、メインイベントの花火打ち上げでは3000発の花火が夜空に輝きます。
また屋台も数多く並びますので、遊んだり食べながらブラブラ歩くのも楽しいですよね!
みっきぃ夏まつり2016の開催情報やディズニーパレードの有無、会場へのアクセスや駐車場について紹介します。
来週の花火大会はこちら☞加古川花火大会2016!電車でのアクセスは?最寄り駅では入場規制も
花火大会まではここで遊んでいこう!⇒ネスタリゾート神戸
スポンサードリンク
Contents
みっきぃ夏まつり2016 開催情報
- 開催日:平成28年7月30日(土)
- 開催時間:15時~
- 開催場所:兵庫県立三木総合防災公園
- 問い合わせ: みっきぃ夏まつり実行委員会 事務局(0792-82-2000)
- HP:http://www.city.miki.lg.jp/index3.html
みっきぃ夏祭り2016でディズニーパレードはあるのか…?
2015年のみっきぃ夏祭りではミッキーマウスやミニーマウス達が夢を届けるために三木市にやってきて、ディズニーパレードが行われ大盛り上がりでしたが、2016年はパレードはあるのでしょうか?
この前のみっきぃ夏祭りにミッキー達が来てくれました😆💗✨ pic.twitter.com/RrPv6XKEtQ
— みーる。 (@mini_chiha_) 2014年8月6日
恒例となりつつあるディズニーパレードで、今年も楽しみにしている方は多いのではないでしょうか?
ホームページを確認するとディズニーパレードの情報は出ておらず、残念ながら今年はパレードは行われない模様。
毎年大盛り上がりを見せるパレードだっただけに、悔やまれます…
しか~し、みっきぃ夏祭りはパレードだけではありません!!
市民によるダンスや楽器演奏のステージイベントのほか、三木音頭・吉川音頭・炭坑節の総踊りも予定されています。
100店舗以上のご当地グルメやお菓子の出店も出るみたいなので、食べ歩きも期待大
花火の打ち上げ情報
花火の打ち上げは20時から20時30までとなっています。
今年は約3000発の打ち上げが予定されており、迫力ある花火が楽しめます。
恒例のカウントダウンからはじまり、始めの花火が打ち上がると大歓声が沸き起こり、夜空いっぱいに花火が広がります!
スポンサードリンク
雨の場合はどうなるの?
雨天時には7月31日(日)に順延となります。
その順延時も雨で中止の場合は、エフエム三木でのラジオ放送や三木市のホームページ上で掲載されます。⇒三木市ホームページ
近年はゲリラ豪雨が増えており、この時期は注意が必要です。
晴れていても突然大雨になる可能性も十分にありますので、天気予報をよく確認し、雨具の準備をしてほく方がよいかもしれませんね。
駐車場や会場までのアクセスは??
メインとなる会場は兵庫県立三木防災公園中央芝生広場。
出典:http://odekakeblog.seesaa.net/article/188006291.html
駐車場については防災公園周辺に約1000台用意されていますが、例年通り混雑が予想されるため、今年もシャトルバスが運行される予定です。
運行区間は、神戸電鉄「緑が丘駅」から会場までが基本となりますが、渋滞緩和を最優先するため、会場周辺の駐車場からもシャトルバスが運行することになっています。
下記は2014年時点での会場周辺の駐車場
シャトルバス運行あり
- グリーンピア三木駐車場 700台
- 三木市役所近隣駐車場 700台
- 三木市立緑が丘東小学校運動場 500台
- コストコ三木物流センター 220台
- ヤクルト三木本社前 200台
- 三木市立志染中学校 200台
- イオン三木店駐車場 150台
- 三木市役所吉川支所 150台
- 三木市立中央公民館駐車場 30台
- 別所町公民館駐車場 30台
- 三木市立星陽中学校 30台
シャトルバス運行無
- 三木市立緑が丘中学校運動場 400台
- 青山公民館駐車場 350台
上記は過去の情報ですので参考としてください。
2016年最新の情報が発表されましたら追記しますね!
まとめ
いかがでしょうか?
残念ながら2016年はディズニーパレードは開催されませんが、楽しいイベントが盛り沢山です。ちなみに来週はこちらで花火大会です。☞加古川花火大会2016!電車でのアクセスは?最寄り駅では入場規制も
浴衣をきた来場者も多くとても華やかな印象のこのお祭り、ぜひ足を運んでみてくださいね!
祭りと花火で遊びつかれたら、お風呂に入って汗をながしてかえりましょう⇒三木市の日帰り温泉施設まとめ!天然温泉や露天風呂も
こちらもぜひご覧くださいね⇒【必勝】花火大会デートで彼女から感謝されまくる便利グッズ7選
花火大会まではここで遊んでいこう!⇒ネスタリゾート神戸
スポンサードリンク